【相模湾・早川】【旨魚料理】サンスポチャレンジ・シロギスの唐揚げエスニックソース
釣行日 :2009/06/07
天候 :晴れ・ナギ
場所 :早川 坂口丸
ポイント:酒匂川河口
同行者 :なし
【今日の獲物】
シロギス(18)15~22cm
クラカケトラギス(3)12~13cm
ヒイラギ(1)12cm
ヒメジ(1)20cm
タマガンゾウビラメ(1)18cm
キュウセン(1)17cm
カタクチイワシ(1)15cm → リリース
-----------------------------------------------------------------
今年初めてのサンスポチャレンジ、シロギス相模湾西地区のワンデー大会に参加してきました。
「今年の帽子は何色かな?」って参加賞の帽子を貰いに行った様なものです。
「今週も週末は天気が悪いのかな?」
と心配でしたが、日曜日はカラリとした良い天気、風も弱く良いナギになりました。
小田原早川港と真鶴の3軒の船宿から8隻の船が参加し、200人近い釣り人が集まりました。
受付を済ませ、今日の船と座席は坂口丸三号船の21番と決まりました。右舷のトモから4番目です。
かなりギッシリと乗っているので左右のお客さんと挨拶を交わし、一日気持ちよく楽しめるようにします。どちらも感じの良い方で安心しました。
5匹の合計重量で競いますので、船長も大型に狙いを絞り酒匂川河口の30~50mを攻めます。この時期のシロギス狙いとしては深いポイントですが、小型を沢山釣っても仕方ありません。33~45mで良くアタリが出たように思います。
潮上の席だったので道糸が船下に入りますし、水深もあるので仕掛けを投げずに船下で釣る作戦にしました。大型狙いなのでジャリメを2匹房掛けにして、ピンギスに少ししゃぶられても仕方なしの作戦です。
暑いコンディションの中一生懸命頑張りましたが、結果は5匹で340g。優勝は489gですから遠く及びません。一番大きいサイズが5匹の中で一番小さい位じゃないと無理ですね...。
シロギスは年に1回くらいしかやりませんが、久しぶりに大きなシロギスのトルクのある引きを楽しむ事ができて本当に楽しかったです。
ちなみに今日の最大と最小です。
今年の帽子はピンクでした!!
さて今夜のメニューは前の日から決めていたんです。シロギスならばぼうずは無いだろうと『シロギスの唐揚げエスニックソース』です。
ネットでたまたま見かけた鶏肉料理のソースが美味しそうだったので、ちょっとアレンジして応用です。
①シロギスは下拵えをして、大型は三枚下ろし、小型は松葉下ろしにします。
②胡瓜、トマト、玉ねぎを粗みじんに切っておきます。
③エスニックソースは、
・豆板醤 小さじ1
・ゴマ油 小さじ1
・酢 大さじ1
・醤油 大さじ1
・砂糖 大さじ1
・レモン汁 小さじ1
を良くかき混ぜます。まぜたら②の胡瓜、トマト、玉ねぎと合わせ馴染ませます。
④シロギスに小麦粉を振り唐揚げにします。ビニール袋に小麦粉を入れ、シロギスを入れてから空気を吹き込んで膨らまし振ってやると簡単に均一に粉を付ける事ができます。
⑤揚げたてに③のエスニックソースをかけて完成です。
辛い・甘い・酸っぱいが同居した、これからの暑い時期にはピッタリのお味ですよ。
ビールにベストマッチ、是非お試しください!!
【今日のお料理】
シロギス:唐揚げエスニックソース
クラカケトラギス:唐揚げエスニックソース
ヒイラギ:唐揚げエスニックソース
ヒメジ:唐揚げエスニックソース
タマガンゾウビラメ:唐揚げ
キュウセン:唐揚げエスニックソース
ブログランキングにも参加しています。こちらも覗いてみてくださいね。
| 固定リンク
「釣行記」カテゴリの記事
- 【相模湾・大磯】3週連続で大磯なんて初めてじゃない?(2015.03.08)
- 【相模湾・大磯】おカマス・スクランブル発進!!(2015.02.28)
- 【相模湾・大磯】そろそろアジ行っとこかな?(2015.02.21)
- 【外房・大原】マルッチ欲張り仕立てに参加してきました。(2015.02.14)
- 【茨城・波崎】春告魚に会いに行ってきました(2015.02.11)
「旨魚料理」カテゴリの記事
- 【旨魚料理】アカカマスの柚子胡椒焼き(2015.03.12)
- 【旨魚料理】アカムツの飯蒸し(2015.03.10)
- 【旨魚料理】ヤリイカのさつま揚げ(2015.02.28)
- 【旨魚料理】アジのカルパッチョ(2015.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今年はピンクでしたか!!!
うふふふふ、似合いそうですね~
投稿: ぴーぽん | 2009年6月 8日 (月) 14時50分
いつもまるかつさんの料理方法は盗ませて頂いています(^^;)
この間、キンメを握りにして食べたのですが発想は、まるかつさんの日記で~す。。
投稿: 今やん | 2009年6月 8日 (月) 15時55分
ぴーぽん>
一応今回の写真はモデルを務めているんだけど...。
肌の色がどす黒くて変な感じ。
今やん>
今回の味は、辛いものが苦手じゃなければお勧めです。結構応用が利きそうなソースだよ、美味しいから試してみて!
投稿: まるかつ | 2009年6月 8日 (月) 18時24分
ピンク!!


まるかつさんならお似合いになるんじゃないでしょうか?(マヂで。)
同日、私もプレジャーのキス大会に出ていました。
かなりの澄み潮でしたけれど、結構釣れてくれましたョ。
佐島近くということでカワハギが外道に多いのが賑やかですが、
餌を持っていかれるのが困ります…。
まるかつさんの一番大きいの、充分23センチありそうですけど…??
投稿: チホリ | 2009年6月 8日 (月) 21時01分
チーちゃん>
ピンクはピンクでもどピンク!!
綺麗な色だよ。(本当に似合うかなぁ?)
今年はサンスポの大会は出場しないの?
たまには一緒に行こうよ。
投稿: まるかつ | 2009年6月 8日 (月) 21時57分
じゅるる。。
レシピ。また使わせていただきま〜す。
投稿: デスラー | 2009年6月 9日 (火) 06時36分
デスラー君>
このソースはなかなかのお味でした。好みによって辛さの調整(豆板醤)をした方が良いですよ。
投稿: まるかつ | 2009年6月 9日 (火) 06時44分