【旨魚料理】イナダフレークサンド
先日仕込んでおいたイナダのオリーブオイル漬け、味見を兼ねてサンドイッチを作ってみました。
最近はじじいになってきて休みの日は特に早起き。奥方様や娘が起きてくる前にモーニングサービスの準備です。
タマネギ、パプリカをみじん切りに、トマトは小さめのさいの目切りにします。
イナダのオリーブオイル漬けをボウルに取り、荒く潰します。この時オイルを良く切って取り出さないと出来上がりが油っぽくなるので気をつけましょう。
潰したら野菜類を合わせてクレージーソルトを振り、良く混ぜ合わせます。良く馴染むように5~10分置きます。
この間にパンを準備、今回は地元大岡山の駅そばに3年くらい前にオープンしたヒンメルのハードトーストというパンを使いました。
ベッカライ・ヒンメル → http://www.himmelbrot.com/
若いご夫婦がドイツで修行してきてお店を開きました。開店当時からお気に入りになってお世話になっております。噛み応えがある系のパンが好きなまるかつの好みに合っていて、朝の出勤前にお昼のパンを買ったり、帰り道に釣りに持って行くパンを買ったりしています。
かなり厚めの5枚切りにカットしてもらったのですが、真ん中にスリットを入れて具材を挟み込む作戦。食べやすいように1枚を半分にしてスリットを入れておきます。
ここで具の味付け。イナダは青魚としてはクセが無いのでどんな味付けでも合いますが、今回はガラムマサラソースとマヨネーズの合わせ技にしました。
良く混ぜ合わせてパンに挟み込めば完成です。
作ったら時間を置かずに挟んで直ぐ食べるのが大切。時間が経つと汁気が出てきてパンに染みて味わいが悪くなってしまいます。
タイミング良く奥方様と娘が起きてきました。
モーニングサービスが準備されている事に軽く驚き喜びます。このような反応が美味しい物を作ろうとする原動力なんですよね。
3人で仲良く朝御飯です!
ブログランキングにも参加しています。こちらも覗いてみてくださいね。
| 固定リンク
「旨魚料理」カテゴリの記事
- 【旨魚料理】アカカマスの柚子胡椒焼き(2015.03.12)
- 【旨魚料理】アカムツの飯蒸し(2015.03.10)
- 【旨魚料理】ヤリイカのさつま揚げ(2015.02.28)
- 【旨魚料理】アジのカルパッチョ(2015.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まるかつさん、こんにちは。これはゴチになりたいですね。私も朝はパンに限る派なので、試して見たいですが、生憎、近所に美味しいパン屋がないのです。この間、キスが沢山釣れた時に、オイルキスを作りましたが、骨も食べられて、美味しかったです。
投稿: マイティー | 2010年8月21日 (土) 10時09分
マイティーさん>
私は基本朝ご飯派なんですが、昼に会社でパンを食べる事が多いですね。でもたまに朝物凄くパンが食べたい時もあり、そんな時はモーニングサービスになります。
近所に気に入ったパン屋さんがあるのは幸せな事かもしれません!
投稿: まるかつ | 2010年8月21日 (土) 18時04分
早速 サンドイッチの登場ですね(^^)
あたしも基本 ご飯派ですが
釣り船の上でよくサンドイッチ食べます!
驚き~喜び 何よりのはげみですね!
投稿: マルッチPP | 2010年8月21日 (土) 18時23分
釣りに行けるくらい足が復活して良かったですね~。
まるかつさんの料理の幅がドンドン広がってますね(ソンケイ)
私は包丁を研ぐだけです(;^_^A
あまりに下手で、全く台所に立つことがありません。出入禁止状態( ▽|||)
投稿: アッキー | 2010年8月21日 (土) 18時46分
マルッチPPさん>
こんな料理でも喜んでくれる人がいれば作り甲斐があると言うものです。一人で暮らしていたら絶対やらなくなってしまうタイプでしょうね...。
投稿: まるかつ | 2010年8月21日 (土) 22時14分
アッキーさん>
奥方様の策略でもう料理をするようになって25年位ですかね。いつの間にか色々出来るようになりました。アッキーさんも出入り禁止なんていわれていないで、失敗は成功の母ですからチャレンジしましょう!
習うより慣れろです。
投稿: まるかつ | 2010年8月21日 (土) 22時16分
ああ!やっぱりサンドイッチは美味しそう!
ガラムマサラ+クレイジーソルトで大人のサンドイッチですね(゚∀゚)
ちょっと辛みがあるかんじですか?
パンもすごく美味しそうです。
私は流行りの「ふわふわもっちり」よりも
キメが荒めで、しっかりと噛み締めて食べるパンが好きです。
ドイツ菓子のシュトレーンもプレッツエルも大好きです~☆
まるかつさんがうらやましい~
投稿: れれこ | 2010年8月23日 (月) 14時11分
れれこさん>
サンドイッチの出来は合格点でしたか?
見栄えはともかく、味の方は自分の想像以上の◎でしたよ。選択したパンとの相性も良かったみたいです。
いずれ一緒に釣りに行く機会があれば、ドイツ菓子とドイツパンを手土産に...しましょうかね!
投稿: まるかつ | 2010年8月23日 (月) 14時50分