【伊豆・稲取】アカムツ13本で12.55kg
「船は小さいですが腕は確かです。」
是非デカいアカムツを釣りたい、そんな思いを叶えてくれる船宿のひとつです。
天気は良く(途中ちょっとだけにわか雨があったけど)
風弱くナギ
ほど良く潮が動いて
1投目船中1号がアッキーさんに!
2投目には全員が本命の顔を見て、開始30分でオデコなし。
もう多くを語る必要は無いでしょう。こんな思いができるのは一生に1回あるかないかだと思います。
今日のタックルですが、2年ほど前に作って一度も使っていない竿をおろしました。やや長めで重いので置き竿で釣る時に使おうと思っていたんです。
すずきんさん一日中ニヤニヤしていました。
トモはこの二人、何故か船長は「顔は撮らないでくれ!」
こういうのを満面の笑みと言うのでしょう。
堪りませんね!!
まるかつには何とデカいの3点掛け...痺れちゃう!!
すずきんさんのニヤニヤが移っちゃいました...。
血抜きする桶も4本で満員になる大きさです。
外道はこんな連中です。
何とかもう1本と真剣そのもの。
終わってみれば14本・13本・10本・8本と船中45本の大盤振る舞い!!
家に帰って全員の身体測定をいたしました。
32cm 0.5kg
33cm 0.7kg
34cm 0.5kg
34cm 0.6kg
35cm 0.6kg
37cm 0.7kg
39cm 0.8kg
43cm 1.2kg
45cm 1.1kg
45cm 1.25kg
46cm 1.15kg
46cm 1.65kg
52cm 1.8kg(自己ベスト)
全部で何と12.55kg
こうやって見ると、長くても重いとは限らない事が良く判ります。
ひなびた港、腕の良い船長、味わいのある船、全てがまるかつ好みでありました。
アッキーさん、素晴らしいツアーのエスコートありがとうございました。
リンリンパパさん、いつもながら長距離の運転ありがとうございました。
今回は記録に、そして記憶に残る釣行となりました。
【今日の獲物】
アカムツ(13)32~52cm、0.5~1.8kg
ギンメダイ(2)15~16cm →リリース
ギス(2)40~45cm →リリース
メダイ(1)35cm →リリース
ツノザメ(4)100~130cm →リリース
【今日のお料理】
アカムツ:炙り刺身、にぎり寿司、兜と真子と肝煮付、煮付け、味噌漬け、しゃぶしゃぶ、ご近所・友人にお裾分け
【今日のタックル・仕掛】
竿:自作ワンピース
リール:リョービVS900-L PE6号700m
オモリ:200号
仕掛:変則胴突き4本バリ、幹糸12号枝間150cm、ハリス8号70cm、ホタ16号、捨糸8号100cm、オモリからカサゴ狙いスケベ針ムツ18号ハリス8号35cm、夜光玉4号ピンク、水中ランプ赤
【エサ】
サバ短冊、ホタルイカ
【費用】
乗船料15,000円
交通費:3,300円(3人割り勘)
ブログランキングにも参加しています。こちらも覗いてみてくださいね。
| 固定リンク
「釣行記」カテゴリの記事
- 【相模湾・大磯】3週連続で大磯なんて初めてじゃない?(2015.03.08)
- 【相模湾・大磯】おカマス・スクランブル発進!!(2015.02.28)
- 【相模湾・大磯】そろそろアジ行っとこかな?(2015.02.21)
- 【外房・大原】マルッチ欲張り仕立てに参加してきました。(2015.02.14)
- 【茨城・波崎】春告魚に会いに行ってきました(2015.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おおおおお、伊豆でしたか~
すごすぎるw
52cmはちょっと異次元ですね!
私も落ち着いたらタックルそろえて伊豆周辺も攻めてみますw
しかもここまでニヤケてるすずきんさん見たことないしw
投稿: うぞっ | 2011年11月 6日 (日) 01時25分
大漁おめでとうございます。
皆さんのご機嫌な顔、羨ましすぎますな、
食べ過ぎ注意報発令ですよ。(笑)
投稿: かんこ | 2011年11月 6日 (日) 01時49分
ぅわ~、こりゃすごい@@
近くで同じの狙ってましたが次元が違いすぎます^^;;
イヤってほどアカムツ食べられますね♪
投稿: AKB~ | 2011年11月 6日 (日) 05時25分
まるかつさん 卒倒しました。Σ( ̄ロ ̄lll)携帯メールにて大漁は承知してましたが、デカイですね~52cm。。想像できません!!
この船宿さんは以前雑誌の記事でみたことがあります。(昔の記録式の魚探を搭載とか。。)
あかむつ三昧で羨ましいです。
※オニカサゴは私以外は大漁でした。まるかつさんのレシピを見させてもらってます。ご紹介ありがとうございました。
投稿: 汐留の漁労長 | 2011年11月 6日 (日) 07時02分
すごいですね。
脱帽です。
恐れ入りました。
みなさんの行いがよいためか、
稲取へ行ったグループ、千倉へ行った親子、地元にでた2人、
みんないい思いをしたみたいですね。
あ、宇佐美にいった○神様たちが・・
投稿: マルソータ | 2011年11月 6日 (日) 07時22分
まるかつさん、
お疲れ様でした。
昨日頑張って下処理し、お裾先への発送手配も完了、これから煮つけ定食です。
釣れればでかいと思っていましたが、まさかまさかの入れ掛り状態。
ほんと記憶から消す頃ができない釣行になりましたね。
次は2kgのトゲトゲ狙いで行きましょう。
投稿: りんりんパパ | 2011年11月 6日 (日) 08時28分
凄いっすねぇ~(^^)! おめでとうです!!!
近所でおんなじ狙ってたのに ここまでとは。。。
皆さんのさいこぉ~の笑顔が 物語っておりますね(^_-)-☆
お
投稿: マルッチPP | 2011年11月 6日 (日) 08時35分
昨日は、お疲れ様でした。ブログアップ早いですね~。
あんな爆釣になるとは、夢にも思いませんでした。
船長も、「2度とこんな事ないと思ってくれ!1日やって、1匹も釣れない日もあるんだからな。そんな日はおじさんも辛いいんだ~!」と言いながら、記録式の魚探の掃除をしたり、船長も余裕の1日でした。
狙ってアカムツを釣ったのが初めてで、ツ抜けしてしまいました。まるかつさんの1.9kgを見た後では、自分の型には不満がありますが、贅沢過ぎですね。
初幹事で爆釣と満足の1日でした(o^-^o)
またご一緒した際は、よろしくお願いします。
投稿: アッキー | 2011年11月 6日 (日) 09時14分
うらやましすぎ・・・
アカムツ13キロってあり得ないですね ^^;
ちょっと足を延ばせばいいことあるんですね~(って今回は特別にでしょうが)。
一度はこんな経験をしてみたいです!
(遅れてでしたが前回のハゼ釣り記事にもコメントさせて頂いてました ^^;)
投稿: ケンケン | 2011年11月 6日 (日) 09時32分
りんぱぱさんといい、まるかつさんといい、皆さん凄いことにってますね。
こういうの味わっちゃうとやめらんなくなるんだろうな〜、こわいこわい。
あかむつこわい。
投稿: 菖蒲 | 2011年11月 6日 (日) 11時18分
お疲れ様でした。
昨日は片づけをしてから、魚の下処理だけしてオヤスミなさいだったんですが、寝るときまで興奮が残っている感じでしたね。
一生忘れることが出来ない釣りになりました。ありがとうございました。
さぁ、しばらくアカムツ三昧だぁ~^^v
まずはお昼に真子と肝の煮付けから。
投稿: すずきん | 2011年11月 6日 (日) 11時28分
水深写真、スミマセンが削除でお願いします。
水深でだいたいポイントがバレてしまいますので!よろしくお願いします。
投稿: アッキー | 2011年11月 6日 (日) 12時34分
うぞっさん>
アカムツの目標は50cm・2kgオーバーだったのですが、今回半分だけ達成しました。52cm君(メスだからさんかな?)はでっぷりではなくスリムな感じ。長さを測って、やった!!と思ったのですが...。船上でバネばかりで計ると1.9kg、しかし家で正確に測ると1.8kgでした。
次なる目標ができましたよ!!
投稿: まるかつ | 2011年11月 6日 (日) 15時01分
かんこさん>
昨日の夕方くしゃみ出なかった?
帰りの車の中で、「一番羨ましがってるのは、きっとK女史だろう。」って話していたんですよ。
先月アカムツ強化月間だったけど、後半が尻すぼみだったからね。でもこの船も普段は顔を見れば良い方、それも1~2匹だって船長が言っていました。最高の日に当ったって事ですね。ありがたや~!!
投稿: まるかつ | 2011年11月 6日 (日) 15時06分
AKB~さん>
すぐ近くでやっていたんだから、きっと今日は釣れてるんじゃないの?なんて帰りの車中で話していたんですよ。
しかし、早々とアップされたマルッチのブログを見て絶句。
海の女神様は不公平ですね...。
投稿: まるかつ | 2011年11月 6日 (日) 15時16分
汐留の漁労長さん>
携帯メールで予告編流しておいたのに卒倒しちゃいましたか。予告編がなければ気絶していたかも知れませんね?
そちらも親父は坊主逃れですが、右腕の若きエースが大量ゲットじゃないですか。自分が釣れなくてもちゃんとオニは堪能できる!!素晴らしいですよ。
旨魚料理をみて片っ端から作ってみてください!
投稿: まるかつ | 2011年11月 6日 (日) 15時22分
マルソータさん>
稲取グループは大漁旗をなびかせて帰りましたよ。きっと宇佐美グループも良い思いができたんだろうと思っていたんですが...。
デカアカムツがこんなに簡単に釣れちゃって良いのって感じで、一日中興奮しっぱなしでした。
35cmを見て、「ちっちゃいな~」なんて言っちゃうんですよ。慣れとは恐ろしい物です。
投稿: まるかつ | 2011年11月 6日 (日) 15時27分
りんりんパパさん>
往復の運転お疲れ様でした。
今回は伊豆の底力をまざまざと見せ付けられた感じですね。一日中テンションが高く、アドレナリンが切れることはありませんでした。
ですから帰りの車中も、帰ってからも軽いハイの状態で、全く眠くなりませんでしたよ。
また興奮状態を味わいに行きましょう!!
投稿: まるかつ | 2011年11月 6日 (日) 15時33分
マルッチPPさん>
往きの車の中で、
「最近アカムツ食べるの飽きてきたかな?」
なんて不謹慎は発言をしたので、罰としてアカムツをたくさん食べろと言う事になったのかな?これだけ大きいのがまとまったのは非常に珍しいです。大盤振る舞いで8本あちこちにお裾分けしちゃいました!
マルッチにも鶴見から回った?
投稿: まるかつ | 2011年11月 6日 (日) 15時39分
アッキーさん>
最高のツアー、ありがとうございました。
船長の、「俺もこんなに釣った事、初めてだ。」と言う一言で、いかに凄い日に巡り会ったのか実感しました。
コンデョンも良く、これ以上望むことは無いくらい素晴らしい釣りでした。また是非ご一緒し、2kgオーバーを目指しましょう。
水深写真は削除しておきましたよ。
投稿: まるかつ | 2011年11月 6日 (日) 15時45分
ケンケンさん>
こんな事もあるんだね。自分達も夢を見ている様でしたよ。
後にも先にもこんな大漁はもう無いでしょうね。今回の事は記憶には留めて、また地道に2kgオーバーを目指したいと思います。
ケンケンにもそのうち巡ってきますよ、きっと。
投稿: まるかつ | 2011年11月 6日 (日) 15時50分
菖蒲さん>
こんな事は滅多に無いことで、普段はじっと逆境に耐える事を学習していますので大丈夫です。ご安心ください!
しかし、本当にうまいうまい、アカムツ旨い!!
投稿: まるかつ | 2011年11月 6日 (日) 15時55分
すずきんさん>
興奮が残っていたら寝付けなかったでしょう。その余勢をかってブログの更新をしちゃうんですよ。そうすればハイな状態と多少の睡魔でてにおはが若干怪しくても、勢いのある文章になる事請け合いです??
こちらは朝からコッテリ肝真子煮付けでご飯を食べちゃいましたよ!!
またまたスペシャル企画やりますんで、よろしく!
投稿: まるかつ | 2011年11月 6日 (日) 16時01分
水深写真削除ありがとうございます。
船長のポイントは、皆で大事にして行きましょう!
また、爆釣しないまでも、大型アカムツを夢見て釣行したいですね~。
大型の3連は、お見事でした!
投稿: アッキー | 2011年11月 6日 (日) 16時45分
アッキーさん>
普通は水深だけではほぼ判りませんが、真沖ですし普段からプレジャーなどに見られていると言う事なんですね。
投稿: まるかつ | 2011年11月 6日 (日) 17時40分
もう本当はおめでとうなんて言いたくなかったですよ(笑)
会社に行く前に見て行ったので、午前中は機嫌悪かったです私。
投稿: かんこ | 2011年11月 6日 (日) 18時57分
おめでとうございまーす。
もしかして一生分のアカムツを釣り上げた感じ??
こんなに釣れると高級魚とか赤い宝石とか
えっ??みたいに思えちゃいます(笑)
しかもみんなおデブ~。食べすぎてお腹に脂肪を蓄えすぎませんように(笑)
投稿: きよりん | 2011年11月 6日 (日) 20時12分
キャー、釣れ過ぎて怖い。海底火山爆発とかじゃないですよね。聞いた事も見た事もない。市場へ行った方が良さそうな状況ですね。お見事です。
投稿: マイティー | 2011年11月 6日 (日) 21時07分
かんこさん>
ははは、笑わせないでよ。
いつも良い思いをしている人は、そんな事を言ってはダメ、妬んだりするのもいけません。
気持ち良く、「まるかつさん、良かったわね。」と言って微笑まなくては!!なかなか難しいとは思うけど...。(笑)
ましてや機嫌が悪くなって会社の人に迷惑を掛けちゃいけませんよ。
投稿: まるかつ | 2011年11月 6日 (日) 21時09分
きよりんさん>
いやー、こんな事もあるんですね。
次から次にアタルんで、まるで夢を見ているみたいでしたよ。
そして掛かれば良型、夢なら覚めないでって思いながら釣りをしていました。
こんな良い思い、二度とできないと思います。
投稿: まるかつ | 2011年11月 6日 (日) 21時14分
マイティーさん>
確かに、12.55kgなんて水揚げだよね。
売る気はさらさら無いけど、市場でどれだけの価値になるのか聞いてみたい気もします。
投稿: まるかつ | 2011年11月 6日 (日) 21時20分
大漁

おめでとうございます
夢の釣行。。。
うらやましすぎます
私もアカムツ様を愛しているのに、
なかなか彼らは答えてくれませんw
投稿: マイキー | 2011年11月 6日 (日) 23時19分
マイキーさん>
釣りたい・食べたい気持ちが強すぎても殺気が伝わってしまうし、愛が深すぎてもすかされる、なかなかきもちを伝えるのは難しいですね。
今回は無心の境地で臨んだのが良かったのでしょうか?
うぞっさんからぱーちーの案内が届かなかった?
投稿: まるかつ | 2011年11月 7日 (月) 06時46分
乱獲反対! 乱獲反対~!!(笑)
まったくぅ、イサキとかの数釣りの釣りみたいねw(゚o゚)w
暫く釣りに行けない身としては目に毒ですわ
皆様良いお顔してて、羨ましい~
ついでに口に突っ込んで写真撮っちゃえばよかったのに(爆)
投稿: ぴーぽん | 2011年11月 7日 (月) 09時41分
まるかつさん
凄まじい釣果ですね。
大型3点掛けとは、凄すぎます。
美味しいものは少量が量といいますが、アカムツは別物でしょうか。
投稿: takajinxe | 2011年11月 7日 (月) 10時51分
お疲れさまでした&大漁おめでとうございます(・∀・)ノ
船中4人で45匹とは、アカムツの釣果じゃないみたいです。
大物3点がけ、私もやってみたい~~~痺れてみたいぃ~~~
こういう日は、帰りの運転も帰宅後の片付けや後処理も苦じゃないんですよね。
投稿: れれこ | 2011年11月 7日 (月) 11時13分
いい釣りしてますねー。羨ましい限り。
投稿: としぼう | 2011年11月 7日 (月) 11時58分
ぴーぽん>
>乱獲反対! 乱獲反対~!!(笑)
おっ、デモ行進か?
>暫く釣りに行けない身
あれっ?何かあったのか?ケガでもしたか?ゴルフの予定で一杯か?
>ついでに口に突っ込んで写真撮っちゃえばよかったのに(爆)
????
投稿: まるかつ | 2011年11月 7日 (月) 12時04分
takajinxeさん>
いやぁ、至福の時間でありました。
8本お嫁に出し、自宅に5本残したのですが、これでも持て余しそうです。(バチが当たりそう)
味噌漬けにしたり、ピチットで塩引きにして冷凍し、忘れたころに食べるのも良いかななんて思っています。
量が多いと扱いが雑になるので自戒しています。
投稿: まるかつ | 2011年11月 7日 (月) 12時08分
れれこさん>
もう帰りの車中はお祭り騒ぎ、言葉が少なくなり静かになったのは最後の一時だけでしたよ。
雨が降り出しても、渋滞に嵌っても皆ニコニコ。「仕方ないよね、良い思いしたんだから!」と...。
興奮状態は翌日も続き、心地よい余韻に浸っております。
投稿: まるかつ | 2011年11月 7日 (月) 12時11分
としぼうさん>
行っている回数が多いから、当たりの確率も上がるんでしょう。寂しい思いをする時も多いけど...。
投稿: まるかつ | 2011年11月 7日 (月) 12時16分