【旨魚料理】アカカマスの刺身
アカカマスを刺身で食べる時、皮付きの炙りが旨いです。
しかし今回は同じ皿にアマダイの昆布締め炙りが乗っているので、敢えて皮を引いてお刺身にいたしました。
アカカマスは山葵醤油も美味しいですが、脂が良く乗っているので塩とスダチ(またはレモン)も旨いですね!!
ブログランキングにも参加しています。こちらも覗いてみてくださいね。
| 固定リンク
「旨魚料理」カテゴリの記事
- 【旨魚料理】アカカマスの柚子胡椒焼き(2015.03.12)
- 【旨魚料理】アカムツの飯蒸し(2015.03.10)
- 【旨魚料理】ヤリイカのさつま揚げ(2015.02.28)
- 【旨魚料理】アジのカルパッチョ(2015.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。
カマス、ウチも塩レモンでワサビちょこっと乗っけて食べるのが好きですよ~。
鯛とかヒラメとか白身系はワサビ醤油・塩レモン・ポン酢の3種用意して食べるのですが、カマスにポン酢は合わないなぁと感じてます。
まるかつさん、カマスにワサビ醤油・塩(すだち)レモン以外を使ったりされてますか??
投稿: ケンケン | 2011年12月18日 (日) 09時31分
ケンケンさん>
皮付きの炙りは柚こしょうも使いますね。脂のある香ばしい炙りには合いますよ。
刺身には塩+柑橘系が一番合うと思います!
投稿: まるかつ | 2011年12月19日 (月) 10時38分