【旨魚料理】焼きマコガレイの甘酢あんかけ
旨魚料理にあんかけ料理を紹介すると、熱い反応をしてくれる人たちがいます。Rさん、Mさん、Sさんなどあんかけが好きな人たちです。
何故か不思議なのは熱い反応の主は男性、それもおぢさん達だと言う事。はて?女性はあまりあんかけが好きじゃないんでしょうか?若い男性はそれ程あんかけに魅力を感じないんでしょうか?
この記事をご覧になった女性や若い方の中に、あんかけ好きな方がいらっしゃれば、是非ともコメントをお願いします。嫌いな方のコメントも興味あり、是非嫌いな理由を教えてください。
そう言うまるかつも猫舌で熱い物が苦手なはずですが、大のあんかけ好き。作っては口の中を火傷していますが止められません。
今回はマコガレイを使って甘酢あんかけに仕立てました。
下味は荒挽き胡椒だけ。
片栗粉をまぶしてフライパンにサラダオイルを引き焼き上げます。身が柔らかくくっつきやすいので注意が必要です。
別のフライパンにごま油を引き、本しめじを炒めます。
日が通ったら、甘酢あんかけの材料を混ぜて、回しかけます。とろみが付けば出来上がり、焼いたカレイを皿に盛り、その上からキノコあんかけをかけます。
(甘酢あんかけの材料)
醤油 大さじ2
酢 大さじ2
砂糖 大さじ2
水 1/2カップ
片栗粉 小さじ2
何とも食欲をそそる香り、照りですよ。
ブログランキングにも参加しています。こちらも覗いてみてくださいね。
| 固定リンク
「旨魚料理」カテゴリの記事
- 【旨魚料理】レンコのサフランライス(2014.11.27)
- 【旨魚料理】アカカマスの柚子胡椒焼き(2015.03.12)
- 【旨魚料理】アカムツの飯蒸し(2015.03.10)
- 【旨魚料理】ヤリイカとタマネギのガーリックバター炒め(2015.03.06)
- 【旨魚料理】ハナダイのサクサク唐揚げ(2015.03.05)
コメント
まるかつさん、
甘酢あんがテカテカで美味しそお。
我が家も昨日キンメをレンコンと一緒に蒸して熱々あんを掛けて食べたので口の一部がべろんちょです。
老若男女問わず好きだと思うんだけどねぇ。
投稿: りんりんパパ | 2012年3月25日 (日) 09時07分
私もあんかけ好き!! ^^;;
作るの簡単な割に見栄えも良い。
なにより、揚げ物の”重さ”を軽減してくれるから・・
こんな理由の人は少ないですかね?^^;;
昨日は、我が家もカレイの唐揚げあんかけでした。(焼きガレイも良さげですね)
投稿: すずきん | 2012年3月25日 (日) 10時04分
片栗粉という文字にに異常反応する あんかけ大スキ Mおぢさんです(^^)
本しめじがいいっすねぇ~!!
やはりひと手間かけることで 旨さ度ぐぅ~んとUP!!
魚料理あんかけ これからも紹介ヨロシクっす!(^^)!
投稿: マルッチPP | 2012年3月25日 (日) 19時54分
まるかつさん こんばんは!
まるかつさんがあんまり美味しそうなお料理を、毎日、次々に掲載されるのでついに触発されてきょうカレイ行ってしまいました。
きょうは、前日のシケの影響が残り、ちょっと渋かったのですが、即席でまるかつさんのレシピを少し再現できました。
まだ残ってますので、これやってみますね。。。
投稿: 汐留の漁労長 | 2012年3月25日 (日) 20時41分
こんばんは。
あんかけ、ウマいですよね~。
ウチでは自分で釣ったカサゴ以外にはスーパーのサバの切り身で良くやります。
あんは父の独断と偏見で中華風。でも味付けは何故か麺つゆ(笑)
揚げもののパリッとした感覚とあんのとろみが絶妙に合うんですよね~。
それにしても今回のあんのテーマは「キノコ」ですか?
投稿: Colles | 2012年3月25日 (日) 21時32分
りんりんパパさん>
やはり一番手で食いついてきましたね。
べろんちょ状態で翌日にまた熱い物を食べると飛び上がらんばかりに痛いんですよね。(特に味噌汁やスープが危険)
今回は大振りのキノコと一緒だったので、比較的危険度は低かったです。しかしキノコの傘の裏に入っている奴が危ない危ない!!
投稿: まるかつ | 2012年3月26日 (月) 18時03分
すずきんさん>
やはり常連おやぢメンバーが反応してますね。
コメントを書かずにスルーで着ないんでしょう、揚げ物の脂っこさが緩和するのはお酢の効果かもしれませんね。あんかけに油がさわっていると温度が冷め難く、非常に危険な食べ物になります。
投稿: まるかつ | 2012年3月26日 (月) 18時06分
マルッチPPさん>
「異常反応」ですか...。
反応している姿を想像して思わず噴出してしまいましたよ。
普通にしめじとして売られているブナピーなどは、それ程美味しいと思わないんですが、この本しめじって奴は味が良いですね。
あんかけがグレードアップしますよ。
投稿: まるかつ | 2012年3月26日 (月) 18時13分
汐留の漁労長さん>
茨城まで行ってしまうほどの影響力がありましたか!
調味料も色々と調達済みみたいですし、次々と美味しい料理を作って家族を喜ばせてください。
パソコンでレシピを見せて、次は何を釣ってこようかお伺いを立てるのも良いんじゃないですか?
投稿: まるかつ | 2012年3月26日 (月) 18時16分
Collesさん>
おっ!おやぢあんかけ友の会と言っては申し訳ない若者からのコメントが来ましたね。
そう!今回はキノコを入れる事を決めていたんです。何となく絵的に面白いかなと思っただけですが...、お味は良かったですよ。
投稿: まるかつ | 2012年3月26日 (月) 18時22分