【旨魚料理】フグの白子味噌漬け
味醂で伸ばした味噌の中に下処理をした白子を二晩漬けておきました。
フライパンに魚焼き専用ホイルを敷いて、弱火でじっくり炙ります。
なんせ柔らかいし、味噌漬けだから焦げやすいし、付きっきりです...。
返すのが一騒ぎ、両面焼いて皿に移すのが大騒ぎ!!
なんとか大葉をあしらった皿に引越し完了。
うーん!早く口に入れたいです。
塩焼きもいいけど、味噌漬けも旨いね。
ブログランキングにも参加しています。こちらも覗いてみてくださいね。
| 固定リンク
「旨魚料理」カテゴリの記事
- 【旨魚料理】アカカマスの柚子胡椒焼き(2015.03.12)
- 【旨魚料理】アカムツの飯蒸し(2015.03.10)
- 【旨魚料理】ヤリイカのさつま揚げ(2015.02.28)
- 【旨魚料理】アジのカルパッチョ(2015.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まるかつさん、
白子の味噌漬けだと、焦がさないように要注意ですね。
まだ試したことが無いですが、面倒くさがり屋の私にはハードルが高そうです(^^;;)
今のところ、フグの白子はムニエル、ポン酢和えがメインですが、新たなレシピのヒントになりそうですよ(^^)
投稿: fu-goo-log | 2012年6月22日 (金) 21時44分
fu-goo-logさん>
白子の味噌漬け、焼くのが難しいです。
柔らかくて焦げやすい、焼いている間中緊張感を持ち続けないと崩したり、焦がしたりしてしまいます。
ただ味噌との相性は非常に良いですね。
投稿: まるかつ | 2012年6月23日 (土) 21時30分