【旨魚料理】オニの中落ちこんがり焼き
丁寧に三枚おろしにしても中落ちには結構身が付いているものです。
大きな魚ならなおさら、すき身にして和え物を作ったりするのですが、今回はそのまま焼き上げて一品作る事にしました。
半分に切って下味を付け、小麦粉を振ります。使ったのは最近お気に入りのハーブ塩MAGIC SALT。
塩がキツくないので、とても使いやすいです。
フライパンを温め、オリーブオイルでじっくり焼き上げます。
返す時は崩さないように、細心の注意を!
中落ちとは言え、最高級食材のオニカサゴ。やはり存在感があります。
骨と骨の間まで全てすわぶった事は言うまでもありません。
満足できる中落ち料理でした!!
ブログランキングにも参加しています。こちらも覗いてみてくださいね。
| 固定リンク
「旨魚料理」カテゴリの記事
- 【旨魚料理】アカカマスの柚子胡椒焼き(2015.03.12)
- 【旨魚料理】アカムツの飯蒸し(2015.03.10)
- 【旨魚料理】ヤリイカのさつま揚げ(2015.02.28)
- 【旨魚料理】アジのカルパッチョ(2015.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは、まるかつさん!22日日曜日先週のリベンジしてきました♪ジャスト5kgの大クロです。他は2kgクラスの大ユメ2本中ユメ18本鬼1本でした。クロムツは一日寝かせて本日食しますが、いろいろな食べ方模索中です。
投稿: ほり | 2012年7月24日 (火) 14時53分
ほりさん>
長野~清水、また行ったの!?!
お疲れさまでした。
よほどバラしたのが悔しかったんだね。
投稿: まるかつ | 2012年7月24日 (火) 15時02分
こんにちは
今日も美味しそうです!!
中落ち,これなら手間もかからず,美味しく頂けますね~
ハーブソルトは塩っけがキツイのが結構ありますよね,
マジックソルト,見つけたら即買います。
投稿: ruby | 2012年7月24日 (火) 17時17分
rubyさん>
仕事と韓流が忙しそうだったけど、落ち着いたかな?
このハーブソルトは思ったより塩がキツくないですよ。
写真くらいにかけてもしょっぱくなりません。
但し、かけるのは片面だけにしました。
投稿: まるかつ | 2012年7月24日 (火) 18時04分