【旨魚料理】フグの塩麹焼き
フグの棒身を三枚に下ろして、ジップロックに入れ塩麹に漬け込みます。(1~2日)
焼き方はいつもの魚焼き用アルミホイルとオーブン(コンベック)の組み合わせ。
余分な塩麹はキッチンペーパーで拭きとっておきます。
200度で12分間。
表は熱風による加熱なのでふんわりした仕上がり、返すと塩麹が程良く焦げて香ばしい仕上がりです。
しかしフグの下ろし身は何だか虫のさなぎみたいでちょっとグロいですね。(美味なのに)
柚子胡椒との組み合わせが最高です!!
ブログランキングにも参加しています。こちらも覗いてみてくださいね。
| 固定リンク
「旨魚料理」カテゴリの記事
- 【旨魚料理】アカカマスの柚子胡椒焼き(2015.03.12)
- 【旨魚料理】アカムツの飯蒸し(2015.03.10)
- 【旨魚料理】ヤリイカのさつま揚げ(2015.02.28)
- 【旨魚料理】アジのカルパッチョ(2015.02.25)
「塩麹」カテゴリの記事
- 【旨魚料理】ウスメバルの塩麹焼き(2013.08.06)
- 【旨魚料理】焼きフグ(2013.07.10)
- 【塩麹作り】今年も仕込みました(2013.06.09)
- 【旨魚料理】メヌケのかま塩麹焼き(2013.01.30)
- 【旨魚料理】メダイの塩麹焼き(2013.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まるかつさんと記事がかぶっちゃった(笑)
以前のタコチヂミといい、気が合いますね~(爆)
柚子胡椒いいですね(゚∀゚)
うちは長い時間漬けたので、調味料なしで食べました。
白子も美味しかったです。
投稿: れれこ | 2012年7月11日 (水) 11時33分
れれこさん>
コメント貰って気が付きました。
本当に気が合いますね!!
でもコイツは相当前に食べたメニューなんです...。
このところ旨魚料理記事が溜まり気味で、日時指定でたくさん出待ちしていました。
たまたま今日にその順番になったのですが、偶然被っちゃいました。
フグに塩麹、合いますね!白子は味噌漬けでとっくにお腹の中であります。
投稿: まるかつ | 2012年7月11日 (水) 12時11分
まるかつさんへ
フグの塩麹焼き、旨そうですねぇ~(^^)。タイトルを見て、自分のブログだったか、と間違えそうでした。
それに、れれこさんの記事もよく似ていて、あちらもこちらもフグのブログ、わけもなく親近感を感じちゃいました(^0^)。旨かったことに私も全く異論はありません(^^;;)
投稿: fu-goo-log | 2012年7月11日 (水) 23時51分
fu-goo-logさん>
期せずして同じタイミングでのフグ塩麹焼き記事になりました。
美味しいフグを手に入れたら、さらに美味しく食べる工夫をする、みんな考える事は同じだと言う事ですね。
フグは自分の旨みを強く主張すると言うより、あらゆる調理法・調味料を受け入れて増幅させる力があります。
楽しみな素材ですね!!
投稿: まるかつ | 2012年7月12日 (木) 08時35分