【旨魚料理】メダイのニンニクバター醤油焼き
別名ローション君なんて可哀想なあだ名を付けられているメダイですが、この魚は偉いですね。
寝かさなくてもすぐに美味しく食べられるし、小型のチビスケでも1kgサイズ。オカズとしては身がたっぷりと取れます。(大きいほど美味しい魚ですけどね)
今回は づけ丼、塩麹焼き、そして洋風な焼き物にしました。
三枚に下ろして腹骨、血合い骨を取り除いて一口大に切りそろえます。下味は軽く塩コショウを振ります。
フライパンにバターを溶かし、ニンニクを炒め香りを移します。焼くのは身側からです。
焼けたら返して皮側を焼きます。この時にニンニクを乗せてやると香りが良く仕上がりますよ。
仕上げに醤油を垂らして香り付け、付け合わせは皮付きの新じゃがを電子レンジで蒸かしておきました。
この魚、この味付けは老若男女、みんな好きなんじゃないかな?
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
| 固定リンク
「旨魚料理」カテゴリの記事
- 【旨魚料理】アカカマスの柚子胡椒焼き(2015.03.12)
- 【旨魚料理】アカムツの飯蒸し(2015.03.10)
- 【旨魚料理】ヤリイカのさつま揚げ(2015.02.28)
- 【旨魚料理】アジのカルパッチョ(2015.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まるかつさん おはようございます。
昨日は延期だったのですね↓
最近週末土曜日は特に風の日が多くて。。。
メダイファンとしては、溜飲ものです。
ニンニクバター醤油ってメダイ以外にもあいます。
これを見てしまうと、またメダイ専門船に行きたく
なりました。(゚ー゚)
投稿: 汐留の漁労長 | 2013年1月27日 (日) 08時23分
汐留の漁労長>
ローション男を名乗る立場としてはコメントせずにはいられませんでしたね。
写真を見てメダイを釣りに行きたくなるとはさすがです。
ニンニクバター醤油の香りを思い出してしまったのでしょうか?
毎週末釣りに行っていますから、1週くらいお休みがあってもどうという事はありませんが、2週続くと手が震えちゃいますね。
来週は穏やかなフグ日和になることを祈りましょう。
投稿: まるかつ | 2013年1月27日 (日) 17時19分