« 【エコロジー】黄色い白ゴーヤ(?) | トップページ | 【夏休み】24年ぶりの葛西水族園 »
外はサクサク、中はフワフワのタチウオ唐揚げを丼で!
最近お気に入りの唐揚げ粉があるんです。
こちらが大蒜風味、
大蒜が入っていないのもあります。
フグの唐揚げはこちらのタイプを使っています。
この唐揚げ粉は水で溶いて使うタイプです。
三枚に下ろしたタチウオを漬けこんで、冷蔵庫で1時間ほど置きます。
後は揚げるだけ。
唐揚げと天ぷらの中間の様な仕上がりです。
外はサクサク、中はフワフワの出来上がりです。
ご飯の上にサラダ菜+ホワイトセロリを荒く刻んだものを敷き、出来立ての唐揚げを盛ります。
今日はちょっとしたアクシデントがあり、予定していたキメジ・カツオ釣りに行くことができませんでした。
美味しいものを食べて気分をリセットです!
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、こちらも覗いてみてくださいね。
【旨魚料理】バックナンバーはこちらへ
2013年8月13日 (火) 旨魚料理 | 固定リンク Tweet
あれ、キメジ・カツオは行けなかったのですか。残念でしたね。 この料理は唐揚げというよりてんぷらに近いのでしょうか。 美味しそうです。
投稿: マルソータ | 2013年8月13日 (火) 06時31分
あらら、偶然! 昨日ユメカサゴの唐揚げ! 同じ唐揚げ粉で作りました(^_^)a
投稿: アッキー | 2013年8月13日 (火) 21時03分
マルソータさん> そうなんです、奥方様が急に軽い夏バテで...。 こんな時は釣りを控えておかないといけませんよね。 商品名は唐揚粉ですが、、唐揚げと天ぷらの中間みたいな食感です。 なかなか美味しいですよ!
投稿: まるかつ | 2013年8月14日 (水) 18時15分
アッキーさん> 同じ唐揚げ粉を使いましたか、コレなかなか美味しいですよね。 サクサクの仕上がりがとても気に入っています。
投稿: まるかつ | 2013年8月14日 (水) 18時17分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 【旨魚料理】タチカラ丼:
コメント
あれ、キメジ・カツオは行けなかったのですか。残念でしたね。
この料理は唐揚げというよりてんぷらに近いのでしょうか。
美味しそうです。
投稿: マルソータ | 2013年8月13日 (火) 06時31分
あらら、偶然!
昨日ユメカサゴの唐揚げ!
同じ唐揚げ粉で作りました(^_^)a
投稿: アッキー | 2013年8月13日 (火) 21時03分
マルソータさん>
そうなんです、奥方様が急に軽い夏バテで...。
こんな時は釣りを控えておかないといけませんよね。
商品名は唐揚粉ですが、、唐揚げと天ぷらの中間みたいな食感です。
なかなか美味しいですよ!
投稿: まるかつ | 2013年8月14日 (水) 18時15分
アッキーさん>
同じ唐揚げ粉を使いましたか、コレなかなか美味しいですよね。
サクサクの仕上がりがとても気に入っています。
投稿: まるかつ | 2013年8月14日 (水) 18時17分