【旨魚料理】ウスメバルの塩麹焼き
下拵えして冷蔵庫で4日寝かせたウスメバル、自家製塩麹ペーストを塗って30分置きます。
コンベック(オーブン)+魚焼き専用ホイルの組み合わせで180度片面7分です。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
| 固定リンク
「旨魚料理」カテゴリの記事
- 【旨魚料理】アカカマスの柚子胡椒焼き(2015.03.12)
- 【旨魚料理】アカムツの飯蒸し(2015.03.10)
- 【旨魚料理】ヤリイカのさつま揚げ(2015.02.28)
- 【旨魚料理】アジのカルパッチョ(2015.02.25)
「塩麹」カテゴリの記事
- 【旨魚料理】ウスメバルの塩麹焼き(2013.08.06)
- 【旨魚料理】焼きフグ(2013.07.10)
- 【塩麹作り】今年も仕込みました(2013.06.09)
- 【旨魚料理】メヌケのかま塩麹焼き(2013.01.30)
- 【旨魚料理】メダイの塩麹焼き(2013.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
塩糀、簡単で美味しいですよね!
小メダイも、塩糀で美味しくなりました(^_^)a
投稿: アッキー | 2013年8月 6日 (火) 06時57分
アッキーさん>
塩麹の持つ力、毎回感心して使っています。
安いコストで簡単に自作でき、保存も効く。すっかり我が家の定番調味料として定着いたしました。
投稿: まるかつ | 2013年8月 7日 (水) 08時27分
まるかつさんは、
三五八漬けって、魚に使った事ありますか!?
今度使ってみようかと思ってます。
投稿: アッキー | 2013年8月 7日 (水) 12時41分
アッキーさん>
一度もらって使った事ありますよ。
基本麹で同じですが、塩麹の方が使いやすいと思います。
投稿: まるかつ | 2013年8月 7日 (水) 12時57分