【旨魚料理】ゴマサバのチーズサンドフライ
買い物に行って、チーズ売り場であまりにもたくさんの種類があるので迷ってしまいました。
まる 「とろけるタイプだと、揚げた時溶けて出てきちゃうかも?」
おく 「ちょっと個性的なタイプのチーズがイイかな?」
まる 「サバとサバを上手く接着剤の様にくっつけて欲しいね。」
迷いに迷ってコレを選択しました。
色が濃くて、お味も濃厚そう!!果たして正しい選択だったでしょうか?
サバは三枚に下ろして腹骨をすき取り、血合い骨は毛抜きで抜いておきます。
左右が同じ大きさになるように切って、下味を付けます。
今回はマジックソルト(ハーブソルト)を使い、常温で15分ほど馴染ませました。
チーズの大きさを合わせながらカットしてサバでサンドイッチします。
(チーズは2枚重ねにしています)
尾に近い部位はそのままで上手く行きますが、頭に近い部位はちょっとコツが必要です。背側の身が厚く、腹側が薄いのでそのまま合わせるとアンバランス。天地をひっくりかえして挟むと均一な厚さになりました。
ここで衣付けに入りますが、コレが一番大変でした。
D難度ですよ!!
サンドイッチ状態はとても不安定。2枚のサバとチーズが直ぐに離れようとします。それを水溶きした天ぷら粉にくぐらせてパン粉を付ける。
天ぷら粉をまんべんなく付けるには片手の作業では難しいし、両手を使うとパン粉が付けられない...。
考えただけでも気が遠くなりそうな作業でした...。
崩しそうになりながらも、何とか苦労して5つのパン粉付けが終了しました。
この後油に入れた時にバラバラになってしまわないか?かなり心配でしたが...。
長く揚げるとチーズが溶けて出てきてしまう恐れがあります。と言ってしっかり火を通さなくてはなりません。
そこで、
・高めの揚げ温度で、しっかり接着させ色を付ける。
・揚げた後、電子レンジのオーブン機能でしっかり火を通す。
という作戦を立てました。
思ったより上手く行き、油の中でバラバラになる心配は解消されました。菜箸で持ち上げらることができるほどしっかりしています。
数回返しながら、程良く色づいたところで引き揚げます。
危ない危ない!!
ゆっくり揚げていたらチーズが抜けたサバフライになるところです。
ペーパータオルを敷いた皿に並べて、電子レンジへ。オーブン機能で約7分ほど火を通します。
この作戦は功を奏したみたい!!
余分な油がペーパータオルに吸われてイイ感じですよ。
チーズをサバでサンドし衣を付けているので、かなりボリューミーです。
お好みでソースをかけても良し、そのままでも良し!
チェダーチーズにして良かったみたい。サバの旨みとチェダーのコクが良くマッチして美味しい出来上がりでした。
2個で十分お腹が満足する大物作品でした。
奥方様もチーズ選びに参画した事もあって、大絶賛でしたよ。
しかし、衣付けが大変だったなぁ...。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
| 固定リンク
「旨魚料理」カテゴリの記事
- 【旨魚料理】アカカマスの柚子胡椒焼き(2015.03.12)
- 【旨魚料理】アカムツの飯蒸し(2015.03.10)
- 【旨魚料理】ヤリイカのさつま揚げ(2015.02.28)
- 【旨魚料理】アジのカルパッチョ(2015.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まるかつさん、
体操界でも「シライ」という凄い難易度の高い技が完成したようですが、旨魚料理にもD難度の技が完成したようですね。
しかしサバのチーズサンドという発想が凄いです。
投稿: りんりんパパ | 2013年10月10日 (木) 13時05分
りんりんパパさん>
さすがパパはバーサーネタに食い付きますね。
美味しいバーサーをどうやって更に美味しく食べるか?これを追及しておりますので!
しかし今回の衣付けは難しかった。シライもトランポリンでバランスを徹底的に鍛えたそうですが、サバチーサンドもグラグラヌルヌルですからね。
でも苦労が報われる美味しさでしたよ!!
投稿: まるかつ | 2013年10月10日 (木) 17時44分
ウマそうっすねえ。
久々に今週釣りに出ました、なんだか、また通いたくなって来ましたねえ。
サバチーもやってみたいし。
投稿: 菖蒲 | 2013年10月12日 (土) 16時57分
菖蒲さん>
久々のコメント、ありがとうございます。
スミイカに行かれたみたいですね。大漁で配り歩いたとか?
最近とんとそんな大量には巡り合う事がありません。
なんとか自分のオカズ確保で精いっぱいですわ...。
投稿: まるかつ | 2013年10月13日 (日) 20時12分
2年分溜め込んだのでちょっと良かったのかもしれません。
次はしょぼい事になるのが世の常ですから勘弁してやって下さい。
投稿: 菖蒲 | 2013年10月14日 (月) 13時22分