【旨魚料理】イナダの中落ち軍艦巻き
イナダを三枚に下ろして中落ちの身をスプーンでこそげ取ります。軽く庖丁でたたいて、長ネギの白い部分のみじん切りと合わせます。
しゃり玉に山葵を乗せ、海苔を巻きつければ軍艦の土台は準備完了。あとは中落ちたたきを乗せるだけです。
中落ちは一番美味しい部分。でも鮮度が直ぐに落ちてしまうので、釣った翌日までには美味しく食べたいですね。
脂の乗ったイナダなら、ネギトロ軍艦にも引けを取りませんよ!
海苔の幅をもう少し狭く切るんだった...(反省)
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
| 固定リンク
「旨魚料理」カテゴリの記事
- 【旨魚料理】アカカマスの柚子胡椒焼き(2015.03.12)
- 【旨魚料理】アカムツの飯蒸し(2015.03.10)
- 【旨魚料理】ヤリイカのさつま揚げ(2015.02.28)
- 【旨魚料理】アジのカルパッチョ(2015.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント