【旨魚料理】ガンゾウビラメのムニエル
ガンゾウって「贋造」(にせもの)かと思っていました。
本家のヒラメとは違う...って事かと。
本当の意味は「雁瘡」(ウロコがざらざらした様子)だそうで、ちょっと驚きました。調べてみて勉強になりました。
今回釣れたのは30cmを超えるナイスサイズだったので、十分に奥方様と二人分のムニエルになりましたよ。
付け合わせはトマトとショートパスタ(DE CECCO ペンネリガーテ)のバジルソース和え。
このエンガワの部分が特に美味しかったですよ!!
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
| 固定リンク
「旨魚料理」カテゴリの記事
- 【旨魚料理】アカカマスの柚子胡椒焼き(2015.03.12)
- 【旨魚料理】アカムツの飯蒸し(2015.03.10)
- 【旨魚料理】ヤリイカのさつま揚げ(2015.02.28)
- 【旨魚料理】アジのカルパッチョ(2015.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント