【旨魚料理】カキの天ぷら
いつも通りアマダイ外道軍団を天ぷらにしようと思いましたが、野菜を少し足すとしてもちょっと寂しい...。
そこでいつか読んだ新聞だったか?(雑誌だったか?)の記事を思い出しました。
蒸し牡蠣と言うものが売っているそうです。
牡蠣を蒸してあり、それを紅葉おろしポン酢で食べるそうなんですが、これを天ぷらにすると絶品だそうな!!
生牡蠣を使って天ぷらを作った事はありましたが、味は良い物の柔らかすぎて水分が上手く抜けず仕上がりが今一つだった記憶が蘇りました。
これだ!!
翌日フグ釣行の帰りにスーパーに立ち寄ってみると、さすが牡蠣の季節ですね買うと事ができました。
蒸してから冷やしてあるので、ぷりんとして衣も付けやすいです。
※衣は薄めがお勧めです。
旨みも凝縮されていて食感も最高!!
ちょっとクセになりそうな美味しさでしたよ、我が家の定番に追加決定です。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
| 固定リンク
「旨魚料理」カテゴリの記事
- 【旨魚料理】アカカマスの柚子胡椒焼き(2015.03.12)
- 【旨魚料理】アカムツの飯蒸し(2015.03.10)
- 【旨魚料理】ヤリイカのさつま揚げ(2015.02.28)
- 【旨魚料理】アジのカルパッチョ(2015.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
牡蠣良いですよね。
サバ同様私は食べられませんが
牡蠣はHUSも食べられません
牡蠣でノロウイルスに2回やられて以降
食べると腹痛になります(笑)脳が拒絶
これっ、食べたいなぁ。でもカキフライも無理だから(T_T)
長く生きていると食べられるものが減ってくるのか??
投稿: きよりん | 2014年11月13日 (木) 10時46分
きよりんさん>
牡蠣もダメなんだね...、ピーちゃんまでも。
辛い思いをしちゃうと無理して食べたくないって思っちゃうでしょうね。
耐性が強いのか?鈍感なのか?サバも牡蠣も一度も当たった事はないです。今年は何故か牡蠣を良く食べている気がします。
だって美味しいんだも~ん!!
投稿: まるかつ | 2014年11月13日 (木) 12時23分