【旨魚料理】サンマとネギのアヒージョ
スーパーの鮮魚コーナーの棚から
「もうすぐ居なくなっちゃうよ、買うなら今だよ!」
とサンマが話しかけてきました。
あまり魚は買わないのですが、どんな魚が並んでいるか見るのは好きです。
サンマは買わない中でも買う魚の一つですね。(釣れないものね)
冷解凍物じゃなく、ピカピカして嘴も黄色く美味しそうだったので購入決定。
その足で行きつけのパン屋さんに寄りバゲットも買って帰りました。
しかし今年このアヒージョ鍋を買ってからは、良く使っています。
シンプルだけど素材の旨みを十分に引き出して美味しいですものね!!
サンマは三枚に下ろしてペーパータオルに挟んで水気を取ります。
家族に子供やお年寄りが居て小骨が気になる様なら、腹骨をすき取っておいた方が良いでしょう。
斜めに包丁を入れて4分割にします。
長ネギは白い部分を2cm程度にザクザク。
アヒージョ鍋にオリーブオイルを入れ、塩・粗挽きコショウで味を付けます。
サンマとネギを入れ、刻んだニンニクと鷹の爪をトッピング。
グツグツいって素材に十分火が通ったら出来上がり。
超熱いですから、テーブルに運ぶ時は細心の注意をお願いします。
ブログランキングにも参加しています。下のボタンを押して、
こちらも覗いてみてくださいね。
| 固定リンク
「旨魚料理」カテゴリの記事
- 【旨魚料理】アカカマスの柚子胡椒焼き(2015.03.12)
- 【旨魚料理】アカムツの飯蒸し(2015.03.10)
- 【旨魚料理】ヤリイカのさつま揚げ(2015.02.28)
- 【旨魚料理】アジのカルパッチョ(2015.02.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント